SSブログ

春休み<八景島シーパラダイス> [お出かけ<子供と>]

 

今頃春休みの話でなんですが、、、

家族で初めて行った八景島シーパラダイス、、、

保育園の親子遠足とかで行った事はありましたが家族で行ってなかったので、、、

 

 

CIMG0721.JPG

いろいろなテレビ番組で取り上げられていた5万尾のいわし、、、

ただ泳いでいるだけでも迫力あります、きらきらぴかぴかで~きれいです

「スーパーイワシイリュージョン」という

ハイキングウォーキングかっ?ってつっこみたくなる名前のショーを見ました。

 

 

 

CIMG0741.JPG

やっぱりショーでしょ、、、ってことでショーも見に行きました。

 

 

CIMG0733.JPG

シロイルカさん、、、とってもかわいかったです。 

 

CIMG0735.JPG

5月30日まで限定でCMでもやっている「シロイルカシンクロ」も見られます。

テレビでこの技が出来るまでを特集していたり、、、この前は「イッテQ」でイモトがこのショーに挑戦していました。

 

3つの水族館施設に入れる「アクアリゾーツパス」という券をさらに割引で買えたので良かったです~

 

「ふれあいラグーン」というところで~イルカにもちょこっと触れたし、、、

ペンギンにも触れて、一緒に写真も撮れます。

チケットを買うとイルカと一緒に泳いだりも出来ます。

 

「ドルフィンファンタジー」で写真も撮りました、、、

CIMG0753.JPG

お兄ちゃんとかお姉ちゃんとかびみょーなお年頃なので、、、内緒で小さく~

子供たちはイルカのぬいぐるみを集めているので、、、イルカがいっぱいで嬉しかったみたいです。

ここでももちろんイルカを買いました(買わされました、、、)

 

GWももうすぐですね、、、家はお店のお休みと子供の休みが重なるのは1日だけ、、、

その前に中学校で部活説明会やら役員の初めての集まりやら~授業参観などもあって、、、忙しいのですが、、、

 


今月の読書<1> [本]

 

お姉ちゃんが中学生になって朝読書が毎日になりました。(朝の時間に読書します)

小学校でもありましたが週に1回とかで、お母さん方がボランティアで来て読んでくれる読み聞かせだったりします、、、

小学校の時には図書室の本を結構読んでいて、、、最後の頃には興味がある(読みたい)本がもう無いよ~って言っていました、、、

 

中学では毎朝あるので、、、結構早いペースで読んでしまいます、、、

お兄ちゃんは戦国時代の話とか、、、わりとゆっくりのペースで(もしかして読んでいない?友達とおしゃべりしている時間になっているのかもしれません、、、)本!買う!と言わないので~ほったらかしです。

考えると~今月結構買ったな~って思ったので、、、買った本をココに!

 

なぜ、、、こんなリンクになってしまうのか、、、治りませんー!

食堂かたつむり (ポプラ文庫)

食堂かたつむり (ポプラ文庫)

  • 作者: 小川糸
  • 出版社/メーカー: ポプラ社
  • 発売日: 2010/01/05
  • メディア: 文庫

 

読み終わって映画も観たがっていましたが~いつの間にか終わってた!?

 

小説てぃだかんかん (小学館文庫)

小説てぃだかんかん (小学館文庫)

  • 作者: 百瀬 しのぶ
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2010/03/05
  • メディア: 文庫

これも読み終わっていて、、、やっぱり映画で観てみたい~って言っています。

のだめも観たがっているので行ける日を検討中です。

 

武士道シックスティーン

武士道シックスティーン

  • 作者: 誉田 哲也
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2007/07
  • メディア: 単行本

本屋さんでいろいろ迷っていたけれど~買った本。読んでいると面白いんだけれど剣道の技の名前が解らないから、、、そこが困っているようです。

 

 

 

私は貝になりたい (朝日文庫)

私は貝になりたい (朝日文庫)

  • 作者: 橋本 忍
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
  • 発売日: 2008/11/07
  • メディア: 文庫

これは昨日~新しく本をいっぱい買うのに限界を感じたので~ブックオフで買いました、、、

ちょっと難しいかな?と思いますが、、、自分で持って「これ!」と決めてました。

 

読んで楽しむ のだめカンタービレの音楽会

読んで楽しむ のだめカンタービレの音楽会

  • 作者: 茂木 大輔
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2009/11/27
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

これもブックオフで見つけて、、、私が勧めた本です。

映画は夫婦で観に行きましたが、、、お姉ちゃんも観たいと言っていたので今度行きます。 

 

 

学校で読む本ではありませんが、子供たちに読んでほしいのと~私も読むために、、、

新 13歳のハローワーク

新 13歳のハローワーク

  • 作者: 村上龍
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • 発売日: 2010/03/25
  • メディア: 大型本

 

前の「13歳のハローワーク」も気にはなっていたのですが~買っていなかったので!

私も読んで勉強になります。気になる仕事や知らない仕事、、、将来のことを決めるきっかけになればな~

13歳の進路

13歳の進路

  • 作者: 村上龍
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • 発売日: 2010/03/25
  • メディア: 大型本

 

いろいろな進路、仕事ではなくて学校について書かれています。

これも私が知らないことばっかりで~子供にいろんな道があるんだって言ってあげられたらなあ~

 

 

次の3つはコミックエッセイです。

シブすぎ技術に男泣き!

シブすぎ技術に男泣き!

  • 作者: 見ル野 栄司
  • 出版社/メーカー: 中経出版
  • 発売日: 2010/01/20
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

お兄ちゃんが好きそうな話だったので~私もはまりました、、、

 

日本人の知らない日本語

日本人の知らない日本語

  • 作者: 蛇蔵&海野凪子
  • 出版社/メーカー: メディアファクトリー
  • 発売日: 2009/02/18
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

日本人の知らない日本語2

日本人の知らない日本語2

  • 作者: 蛇蔵
  • 出版社/メーカー: メディアファクトリー
  • 発売日: 2010/02/19
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

日本人が思っているより日本語は面白いし奥が深いし、、、外国の人がこんなに興味を持っているのに、、、日本人としてもっと日本語を大事にちゃんとしなければ、、、と思ったりして~知らない言葉がいっぱいです~汗、、、 

 

コミックなので学校には持っていけませんが、、、お姉ちゃんも面白い!ってすぐに読んでしまったので、、、2も買いました。

 

 

完全に私用の本です。

はじめての絵ごころ弁当―おいしい!かわいい!楽しい! (旭屋出版MOOK)

はじめての絵ごころ弁当―おいしい!かわいい!楽しい! (旭屋出版MOOK)

  • 作者: 苺ママ
  • 出版社/メーカー: 旭屋出版
  • 発売日: 2009/04
  • メディア: 単行本

akinoichigoの子どもがよろこぶ魔法のおべんとう (みんなのレシピ)

akinoichigoの子どもがよろこぶ魔法のおべんとう (みんなのレシピ)

  • 作者: 稲熊 由夏
  • 出版社/メーカー: 大和書房
  • 発売日: 2010/02/19
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

お弁当、本当はあんまり得意じゃないし、面倒だし、考えられないし、好きじゃないので、、、

でもせっかく毎日作るんだから~楽しんでやらないと苦痛にしかならないな~って、、、

楽しくなりそうな本でちょこっとお勉強~私でも出来そうな脇役キャラみたいなものも載っているので、、、毎日参考にしています。

他にもネットで見て、、、作ってみると全然違ったりもするのですが、、、楽しんで出来るように!

 

 

 

 

なぜ?どうして?かがくのお話1年生

なぜ?どうして?かがくのお話1年生

  • 作者: コスモピア
  • 出版社/メーカー: 学習研究社
  • 発売日: 2009/12/09
  • メディア: 単行本

これはむくっちの読書タイム用に買いました。

なぜけがをすると血が出るの?とか頭をぶつけるとなぜこぶができるの?とか、私も読んだら面白かった~2年生用とか、、、いっぱい出ているので、、、

 

 

図書館に行ったらいっぱい本があってお姉ちゃんは面白そうですが、、、家からは結構遠いし、私が休みじゃないとゆっくり行ってあげられないので、、、いろいろな本屋さんやブックオフに通う日々が続きそうです。

 


nice!(6)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

お姉ちゃんのお弁当<1> [中学生のお弁当]

 

お姉ちゃんが中学生になってお弁当がはじまりました。

お兄ちゃんもお弁当なので~今年度からお弁当が2つになったのですが~

お兄ちゃんは 「何でもいいよ」  「恥ずかしいからきゃら弁とかやめてね」  「キャラとか作っても学校につく前にどうせぐちゃぐちゃになるし」 と言われてしまうので、、、

がっつり、ギュウギュウ系のお弁当です。

せっかく娘が1人いて~お弁当になったので少しの間だけでもかわいいお弁当を作ってみよう!

・・・ってことでお弁当を記録してみたいと思います。

でも、、、がんがんのきゃら弁は嫌がるので、、、

 

CIMG0759.JPG

入学したてだったので~桜のお弁当~

 

CIMG0761.JPG

ん~おにぎりくん?おにぎりちゃん?

 

CIMG0769.JPG

お花のおにぎり、、、海苔も抜いたんだけれどわかりずらい、、、

 

CIMG0772.JPG

イルカとカメのおにぎり、カットしたのりを頂いていたので~

 

CIMG0773.JPG

チューリップおにぎり、食べる時には崩れてたみたい、、、

 

お昼ごはんの時間が15分しかないらしく、、、時間が掛からないで食べられる様に、って言うのが大前提で~おにぎりじゃないと時間が無い、、、と言っているので~こんな感じです。

いつまで写真を撮りながら続くか、、、私の気持ちの問題ですが~ちょっとは続けたいです~

 


成長~ [子供]

 

我が家のお兄ちゃんは中3、お姉ちゃんは中1、むくっちは小2になりました。

春休み前にいろいろ持って帰って来た作品をここで、、、今頃でなんですが、、、

 

CIMG0702.JPG

お姉ちゃん作、、、「春の風桜ちらしてさっていく」

 

CIMG0704.JPG

お姉ちゃん「秋になりオレンジじゅうたんできあがる」

このシリーズ先生が気に入ったらしく春と秋に2回やったらしいです。

 

CIMG0707.JPG

これもお姉ちゃん、、、版画で、日本の浮世絵風に~

北斎っぽくなっていて、、、上手いです~でも本人的には、、、「ココがね~」って、、、納得出来ていない様です。

 

CIMG0706.JPG

これもお姉ちゃん、読んだ本の中でお勧めの本について、、、

椋 鳩十 「大造じいさんとガン」 

 

CIMG0708.JPG

いろいろなことについて新聞を書く、、、と言うのがあるのですが~

これは中国について調べて、、、新聞に。この頃にはネットで調べてパソコンで作る事も出来るようになっていましたが、、、最初の頃は調べた事が手書きで~イラストも書かれていたりしました。

他に遠足で行った鎌倉について、や、浮世絵や水墨画などについての新聞など、、、いろいろありました。

 

CIMG0713.JPGお姉ちゃんの、、、最後に

「一言日記」と言うのを毎日書いて提出していたようで、、、先生からの言葉も書いてあります。

これは、、、1月か2月のもので授業の事やお別れ遠足の事、傘を持ってこなかった事、清掃週間だからがんばって掃除をしよう、、、などなどいっぱい書かれています。

先生からは「沢山書いてくれてありがとうみんなにもみならってほしいです」とかかれていました。

6年生はやるとこがいっぱいあって忙しそうでしたが、、、こんな事までやっていたんだ~って、、、

でもこうして持って帰って見せてくれると、、、がんばっていたんだな~と感心します。

 

CIMG0714.JPG

お姉ちゃんは家でも結構いろいろやっていて、、、週1回家庭教師の先生に来てもらっているけれど、ほとんどお兄ちゃんにつきっきりなので、、、お姉ちゃんはこれを自分でやって、、、わからないところを聞く感じで進んでいました、、、年度末に私が丸付けすると、、、ほとんどやってあって、、、苦手な所、解らない所はやっていなかったりしましたが、、、結構やってあって、、、答えも見ないで自分でやっていたみたいなので本当に助かりました、、、

今年からはもう少しお姉ちゃんの時間も増やしてわからないところを分かるようにしておいてあげないとな、、、と思っています。

 

 

 

1年生だったむくっちは、、、

CIMG0715.JPG版画

紙をちぎって貼り合せて作ってあります、走っている所らしいです。

1年生には難しいのでは~?と思っていましたが、、、結構上手です、走ってる感じ~出てますよね。 

宿題(毎日)やテストは、、、1番凄い量になりました、、、、

国語の音読も教科書の裏に音読カードというのを貼って読んだ記録を残すのですが、、、クラスで1番で32枚になっていました、、、春休みにもほとんど毎日読んで、、、がんばりました~

漢字練習も、、、書くのが苦手なのでなるべく毎日やるようにして、、、漢字ノートは3冊目になって、、、春休みの分も休み明けに担任の先生に見せて褒めてもらいました。

先生も学年末にみんなにがんばった事への賞状を出してくれてむくっちには「おんどくとかんじれんしゅうをこつこつとがんばりました!」とぴかぴかの特別シールを貼ってくれました。

音読や漢字練習は私が声をかけてやらせるようにはしていましたが、、、やっぱり先生から褒められるのが1番嬉しいようで、、、音読カードにはがんばるとみんなと違うスタンプやシールがもらえたり、、、漢字練習はただのハナマルではなくて、、、はなまるに茎と葉っぱをかいてはなまるの花にしてくれたり星や光を書いてくれて「ぴかぴかのはなまる」にしてくれたり、、、「すごいぞ!がんばってるね!」とか「あしたのテストもがんばろうね」とか休んだ後には「からだのちょうしはだいじょうぶ?」とか一言書いてくれていて、、、それが何より嬉しかったみたいです。

 

CIMG0716.JPGCIMG0717.JPG

1年生はランドセルにカバーをつけているのですが、、、

それもとれて、、、ぴかぴかの2年生になりました~

 

お兄ちゃんも技術の時間に本立てやペーパーウェイトなどを結構上手に作ってきましたが、、、

勝手に載せると怒られちゃうので~見せられません、、、

 

1年で、、、こんなにいろいろがんばったんだな、、、成長しているんだな、、、と、、、この時期子供たちをおつかれ~の気持ちと、大きくなっちゃうな~の気持ちと複雑な気分で見ています。

また新しい1年がはじまりました、、、はりきっているけど~ちょこっと疲れてきたときのために、、、母は準備をして、、、自分も気合入れてがんばりますよ~

 


nice!(4)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

ひさびさに~と<お知らせ> [お出かけ<2人で>]

 

子供たちが新学年もはじまって、、、いろいろ忙しくはありますが、、、夫婦でちょこっとお出かけ。

子供たちが学校から帰ってくる前に家に帰ってなきゃ~なのでね。

 

CIMG0762.JPG

箱根のラリック美術館へ、、、ランチを食べに行って来ました。

 

CIMG0763.JPG

採れたて野菜サラダと香りを練りこんだバターと天然酵母のパン

本日の魚料理と肉料理、、、

セットで1900円  + 300円でアイスティーかコーヒーが付きます(お替りあり)

 

9時から11時までの1200円の朝食のセットを食べた事がなかったので、、、食べてみたいな~って行って見たのですが、、、やっぱりランチセットにしよう!ってことになりました。

 

併設されているショップで「シリコンスチーマー」を見つけたのでつい買ってしまいました~(詳しくはラリック美術館HPのショップのページで見てください)

いろいろな雑貨とか、アクセサリーがあっていつも私はここで主人を待たせまくりです。

1,000円以上のお買い物で1回スタンプ押してもらえるのですが~メンバーカードがいっぱいになって、、、(いっぱいといっても3回でいっぱいになります)プレゼントいただきました。

CIMG0771.JPG 

かわいいキャンドル、、、かわいすぎてもったいなくて使えませんね、、、プレゼントいただくのは2回目ですが前のもまだ使っていません。

 

もちろんラリック美術館も見て来ました。

みるたびに毎回少しずつ展示されている物が変るのですが、、、今回は箱根の寄木が一緒にちょっと展示されていました。

新しい企画展がはじまるので、、、そのPRになっていたのかな、、、

CIMG0767.JPG

ランチを頂いている間に、、、いつの間にか霧が、、、箱根を降りると霧も晴れて嘘のような天気でしたが、、、幻想的で~こういうのもいいかも~(運転には困るけどね)

 

4月17日~11月23日まで 開館5周年記念企画展 「箱根寄木 アールデコ ラリックに先駆けた和の工芸」 がはじまります。

同時に日本初公開の 「ラリック生誕150年  ジュエリー新コレクション」 もあるのでまた行って見たいです、、、

 

箱根ラリック美術館、、、ではなく ウエスティンホテル東京で、、、5月2日から6日まで

 よみがえる日本の美  花伝(はなつたえ) 「ラリック×ジャパン」~東洋と西洋の融合~

と言うルネ・ラリックと日本作家のコラボレーションアートイベントもはじまります。

ウエスティンホテルでは2007年から毎年チャリティーアートイベントを行っているそうです。

ホテル内のフレンチレストラン「ビクターズ」と日本料理「舞」では4月24日から5月6日まで東洋と西洋の融合をテーマにランチとディナーの特別コースが頂けるそうです。

我が家は子供たちのお休みと重なってすでに予定があるので行けませんが、、、2,000円が1,000円になる入場ご優待券が少しあるので、、、誰か、、、行って見たい、、、と言う方は~コメント下さい。

すっかりラリックのお知らせばかりになってしまいましたが、、、

買ってきたシリコンスチーマーは早速家に帰ってアサリをコンソメ味で蒸して、、、夕ご飯に食べました。

私は貝が苦手なので食べてないけれど、、、子供たちが沢山食べて~完売でしたよ。

 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。