SSブログ

説明会<お兄ちゃん> [子供]

 

サイドバーに義援金のHPバナーを貼りましたが、、、

見つけて大丈夫そうなHPは貼っていこうと思っています

日本赤十字社の義援金HPのリンクも貼っておきます。

s_0_VcContents_Y-0_VcContentsImage_Y001.jpg

 

 

3月15日予定だったはずのお兄ちゃんの高校の入学説明会が昨日25日にありました。

 

グランドシューズ、体育館シューズ、上履き、教科書、体操服、もろもろ、、、教材類などなど、、、

一通り、、、支払いつつ、、、荷物もいっぱい!(費用は6万、、、、以上になりました)

それから、、、学校生活についてのお話を聞いて、、、

専門系の学校なので実習などもあって、いろいろな感じの生徒が居るらしい、、、のですが、、、

「まだ入学前なので厳しくは言いませんが、、、でも、入学後は厳しく指導していきます。今日も合格して気分的に開放されてか、髪型、髪の色、ピアスなど規定にそぐわない生徒さんがいますが、、、その生徒さんにカードを渡しました、カードを渡された生徒は後で○○室に来てください。入学までに直してきてもらいます。」、、、な感じでした~

仮のクラス分けで担当になった先生は受験の前の説明会でいろいろお話をした先生で、昨日はきびしめの感じでしたが、、、お兄ちゃんのことを覚えていてくれて話しかけてくれました。

 

それから、この前の地震で電車などがすべて止まり帰れなくなった生徒が居て、学校に泊まったようで、、、新たに提出する書類が配られていました。

震災などで交通機関が止まったときに、徒歩で帰れる場所に泊まれる場所、泊めてもらえる家を設定して了解を得て書き込み学校に提出してください。といわれました。

特に家とかは電車乗り換えて通学なので、、、主人の弟の家にお願いすることにしました。

高校は川の側で、大津波だったら、、、危ない場所だな、、、とか思ったり、家のほうに帰るには橋を何本か渡らなきゃいけないから、、、家に帰ってくるまでには何日かかかるだろうな、、、とか、、

そんなことも思いましたが、、、

 

 

新しい場所、新しい友達、新しい教科書、新しい事に、、、

どんどん飛び込んで新しい自分を見つけて欲しいです。

 

こんな時ですが、、、同じように新しい門出に向う子どもたちや生徒たちが希望を持って未来に進んで行けて、新しい生活に希望を望めるように、、、

同じ年頃の子どもを持つ親として、、、願っています。

 

 

親や家族、家を失ったりしてしまった生徒や子供たちが安心して心配なく学校に行けて、

進級や進学が出来ると、、、出来るようにしてくれると良いな、、、と思います、

教材や教科書、結構な金額なので、、、援助、補助、無料にしてあげたい、、、

 


卒業式<お兄ちゃん> [子供]

 

3月9日は家のお兄ちゃんの中学校の卒業式でした。

 

お兄ちゃんの行事は親の私も全部初めて。

CIMG1411.JPG

「役員席を準備しています」、、、って言われたのですが~

そんなに凄い役員ではなかったので、、、

来賓の後ろの本部役員の後ろ、、、なので~

そんなに良い席じゃない、、、遠いよ、、、

 

卒業生が「大地讃頌」を合唱しました。

とっても上手で感動、、、歌っている生徒たちも泣いてしまっていたりして、、、

 

 

クラスに帰って、、、最後のHR

1人1人親への感謝の言葉を発表して、、、

担任の先生へクラスみんなでゆずの「栄光の架け橋」を歌いました。

この歌は先生が教員採用試験に受からなくて受からなくて、あきらめかけて、とっても苦しい時に励まされた歌で大好きな歌って、、、生徒たちは聞いていたようで、、、

その後やっぱり夢をあきらめられないと地元大阪の採用をあきらめて、神奈川で採用試験を受けて教師になった先生です。

先生は泣きませんって言っていましたが、、、泣いていました。

 

この生徒たちが入学した年にクラスを初めて持って、、、そのまま3年、、、

クラス替えもあったので、メンバーは変りましたが、、、先生にとって担任をして初めての卒業生。

 

CIMG1421.JPG

クラス31人と先生。

1年生2年生の時は3クラスでした、、、

今年は4クラスになって31人になりましたが~それまでは40人近いぎゅうぎゅうのクラスで、、、

 

1,2年ではクラスのメンバーがお兄ちゃんがあんまり合わない人も多くて、、、

嫌がらせというか、、、なんだかいろいろあって「学校行かない」「行きたくない」「こんな事があった」

などと言うことがあったのですが~

3年生になって、、、恵まれたと言うか、仲の良い子がいっしょになって、、、

そんなことは1度も無く、楽しい、面白い、、、っていろいろな行事も楽しそうでした。

そんなクラスだったので、、、男の子も泣いちゃうぐらいの感じで、、、親も、、、

 

CIMG1424.JPG

外で皆で記念写真~

お兄ちゃん卒業式直前に喘息がでて、、、

卒業式に出られるの?大丈夫?って感じでしたが、、、何とかなりました。

 

CIMG1427.JPG

役員のお母さん方に紅白のひよこが配られました。

中身は紅白じゃないよ、、、普通だった。

 

先生が1人1人に手紙を書いてくれて、、、そのお手紙には、、、

掃除をいつも手伝ってくれてありがとう。「早く終われば友達と一緒に早く帰れるから」って言っていたけどなかなか思っても出来ないことだよすばらしいー

希望の高校合格おめでとう。将来を考えて専門的な学校へ進む人は強いよ。3年間で知識を沢山身につけて下さい、、、的なことが書いてありました。

 

辛いこともあったけれど今思えば、、、それも意味があったと思うし、

最後の年は仲の良い友達と一緒のクラスになれたし、

これからまた新しい世界へ飛び込んでいくお兄ちゃん、、、

親として心配はつきないけれど、、、きっとお兄ちゃんなりに進んでいくんだな、、、と思います。

 

 

今のお兄ちゃんの身長は175センチぐらい、、、

生後1ヵ月半の時熱を出して、、、

「髄膜炎か脳炎かもしれません。お母さん覚悟をしておいてください」って言われてから、、、15年。

(結局なんだかわからない発熱でしたが1ヶ月半ぐらい入院しました)

大きくなりました、体はね。心と言うか気持ちはこれから大人になっていくのだと思いますが~

お兄ちゃんにこれから何が待っているのか、、、

ちゃんと見て、私も一緒に学んで行こうと思っています。

それで、、、これからはいろいろな初めてを一緒に楽しめる余裕もちょっと欲しいな、、、。

 


お兄ちゃんの受験を終えて、、、 [子供]

 

前記事にお祝いコメントありがとうございました!

親子で、、、ほっとして、、、入学式、、、準備に向っています。

 

お兄ちゃんの受験が終わって、、、気分は少し落ち着いてきました。

落ち着いてきたといっても入学手続きなどもろもろやらなきゃいけないことはいっぱい山積なのですが、、、

とっても疑問に思った事があったので、書いておきたいと思います。

2年後にはお姉ちゃんも受験だし。

 

 

自分の家の子どもの事だけでいっぱいいっぱいでしたが、、、

残念な結果だった友達の事も聞こえてきて、、、

卒業遠足で一緒のグループになったりしたお友達、、、

お兄ちゃんと同じ感じで、、、専門的な学科の学校を受験(お兄ちゃんとは全然違う学科ですが)、

前期もお兄ちゃんと同じように不合格でした。

他の学校に無い専門学科を受験しているって言うことは、将来つきたい職業や職業まで決めていなくても、、、こういう関係の仕事につきたいな、、、って思って決めていると思います。

家のお兄ちゃんも、、、私立は受かっていましたが、、、公立は専門学科だったので、もし私立だと、、、やりたい事ではない方向に行かなくてはならない、、、

もし駄目だった時に本人の気持ちを方向転換させる、未来を諦めさせる様に半分説得しなきゃいけないかも、、、と思っていました。

もちろん私立を卒業してその後その職業に続く専門学校や大学に行くことも選択肢にあるかもしれませんが、、、やっぱり1度目標を失う感じになりますよね、、、

 

でも、、、家は諦め半分のところ、、、合格だったので、、、他人事では無いというか、、気持ちが、、、

 

 

なので、お兄ちゃんはそのお友達になんて言って良いのかわからない、、、って、、、

前期落ちた時はその友達と一緒にお互い「駄目だったのか~」って言い合ったのにな、、、って

 

ネットで倍率や志願変更した人数などそのつど調べていたのですが、、、

合格発表の日の記事は、、、

「全日制課程は155校計2万1431人の募集人員に対して3万524人が受験し、2万1651人が合格。平均倍率は1・41倍。」

こんなことが書かれていました、、、

神奈川県で、、、8873人不合格者がいるなんて、、、

 

家の近くの高校も統合されて無くなりました、、、去年よりクラスを減らした学校もいっぱいあります。

そうやって、公立にいける人数を減らして私立へ、、、っていう流れが出来ているのでしょうか?

子どもの数が減っているのに、、、希望の高校へ行けない子が増えてる感じで、、、

納得行かないというか、割り切れませんよね。

 

お兄ちゃんは「公立普通高校希望なら、私立の高校でもやることが変わらないからしょうがないか、、、って思えるけれど公立の専門科が駄目で私立の普通科だとやりたい事じゃなくなるし、お金もかかるし、やりたくもないことに、お金をいっぱいかけるって、、、」ってつぶやいていました。

 

一生懸命努力して、入ることに意義もあるかもしれないし、人数が限られているのはしょうがない、、、かも知れないけど、、、と思ってしまいます。

 

お姉ちゃんの頃には前期が無くなる、、、とも言われ始めてるし、、、

 

最初から私立専願の人は良いけれど、、、公立希望だった人には学費半額ぐらい免除とか、、、

そういう制度が出来れば良いのに、、、だから勉強しなくても良いって言うわけじゃなくて。

入学金とか振込用紙の金額は私立は公立の10倍!

学年があがるごとにかかる金額も結構、、、

親は子供のためにはがんばるけれど、、、やっぱり子どもは不安になるし、、、

子ども自身が行きたい学校にいける、受けたい教育を受けられる、、、そうなると良いな、と思います。

 

お兄ちゃんの受験で、思ったことです。


ご報告<お兄ちゃん> [子供]

 

今日はお兄ちゃんの合格発表でした。

ちょっと遠い学校なので(駅までも遠いし、電車を乗り換え~)車で一緒に行きました。

いろいろな方に応援されて、合格することが出来ました。

 

CIMG1407.JPG

CIMG1406.JPG

倍率が1.8倍で、、、半分くらい駄目なの、、、ってちょっとへこみますよね、、、

なので、、、もしもの時にどうやってなぐさめる?

次への気持ちの整理をどう付けさせるか、、、とか、、、親としていろいろ考えてしまう日々でした。

本人も前期が駄目だっただけに、ちょっと自信なさそうでかわいそうな感じでした。

なので、、、結果を見てびっくりしていたようで、、、

 

それから応援してくださった方々にメールやら電話やら、、、

振込みするものをして~書類を確認、、、などなど終わらせ、、、ここでご報告。

 

 

応援してくださった皆さん、本当にありがとうございました。

将来の仕事をだいたい決めていてそれに向ってこの学校のこの科、

と決めた所なので合格できて本当に良かったです。

私も気分的に、、、やっと落ち着くことが出来ます。

皆さんが送ってくださった 「気!」 で合格できたのだとも思っています。

本当に本当にありがとうございました。

 


中学校の行事<文化祭?> [子供]

 

去年の秋にお兄ちゃんとお姉ちゃんの中学校で文化祭?みたいなのがありました。

校内合唱コンクールと作品展と、文化部の発表会が一緒になったようなものです。

 

いろいろな作品も展示されていましたが、、、

 

CIMG1138.JPG

美術部のお姉ちゃんの 「模写」

 

CIMG1139.JPG

お友達と描いた旗 「アリエッティ」

 

CIMG1140.JPG

「イルカと星のキャンドル」

これはお姉ちゃんのリクエストで先生が部費で材料を買ってくれたらしくて

楽しそうに報告してくれました。

来てくれた方に「マーブリングのしおり」がプレゼントで置いてありました。

 

 

 

プレゼントと言えば~

CIMG1141.JPG

科学部お兄ちゃんの「葉脈のしおり」 来てくれた人にプレゼント。

 

CIMG1143.JPG

作り方も書いてあって、、、

 

CIMG1142.JPG

溶液につけてある葉もあって、、、

見学に来た生徒たちがこれで体験もしていました。

 

 

夏休み、、、3年生はほとんど来ない中お兄ちゃんは何日も通って、

葉脈のしおり作りをしていました。

 

 

山に入って葉っぱを採り(汚れて帰ってきて~)、、、

溶液につけて、削って、色を塗る、、、

3年生は勉強しなきゃいけないし、塾の夏期講習に行っている人も多いし、、、

誰も行ってないのにそんなに部活に行かなきゃ行けないの???と思っていましたが、、、

「やっておかないと、○○祭のとき困るから、、、」。。。って。

これ以外にも展示はありましたが、、、ここはほとんどお兄ちゃんがやったらしいです。

この○○祭が終わると3年生は引退なので、、、最後にちゃんと仕事をしたかったらしいです。

 

 

夏休みにこんな感じだったので~勉強も遅れてしまったし、、、受験時期の今思い返すと、、、

行かせなかったほうが良かったの?とも思ってしまいますが、、、

きちんと仕事、自分の役割を果たしたお兄ちゃんは偉かったと思っています。

そういうところが受験の時に点数にならないのがはがゆいですが、、、。

私は、私だけでも解っていれば良いことなのだとも思っています。

 

いよいよ来週、、、実力以上の力が発揮できるといいな、と思ってしまいます。笑。

 


皆さんの力を~! [子供]

 

家のお兄ちゃんは高校受験生です。

神奈川県は前期選抜と後期選抜と言うのが有って、、、(今のところでもうすぐなくなるらしいです)

内申点と面接で定員の半分の合格を決めるのが前期選抜。(学校によって違いますが)

(他にも自己表現<スピーチや作文>とか、実技<美術系とかはあるみたい>とかをする所もあるようです、、、

内申点がちょっと高めの子が受けるのですが、、、

合格圏内に少し足りなかったけれど、お兄ちゃんも一応受けました、、、

面接は練習もしたし、自分で考えた回答<志望理由とか>は結構良い感じでした

願書を出してみると、、、倍率はその科だけ3倍以上!!!

1月に面接をしましたが、、、不合格でした。

 

 

 

で、、、今日後期選抜の願書を出しに行きました。

前期に受けた人数そのままだとすると、、、倍率は2倍以上、、、

他の学校や他の科に変える人がいると良いのだけれど、、、なかなかそうは行かないかな?

あまりにも倍率が高かったら、、、他の科にする?いっそ候補にあがっていた他の学校に???

と、、、私は心配でいろいろ考えてしまいますが、、、

お兄ちゃんは、今の所そのままで、、、と思っている様です。

学校から1人だけ、前期も後期も誰も受けないのに友達と一緒の所ではなくて、自分の将来やりたい道に続く学校を、、、と選んでいましたから、、、

その気持ちが、、、届いて、願いがかなうといいな、、、と、思います。

 

 

過去の倍率を調べたり、過去の問題を調べたり、合格基準をいろいろ調べたり、説明会や体験などすべて調べたり、高校の先生にも面談して回ったり、、、学校見学を個人で申し込んだり、、、

主人には「お前が受験するみたいだな」と言われましたが、、、もっともっと大変な気分です、、、苦笑~

 

前期も受ける日には落ち着かなかったり、、、

合格発表の日も落ち着かなくて絶対自分ではしない(主人になんやかんやと言ってはさせている)洗車をして、、、うろうろしながら待っていました、、、笑。

私がこんな感じでお兄ちゃんも不安になるかも知れませんが、全然余裕がありません、、、

ここで、、、不安を吐き出して~少し落ちついて私だけでも落ち着いていたいのですが、、、

神頼みもいっぱいしたのですが、、、出来たら~もっともっと力を貸してください、、、

ここに来てくださる方の応援をいただけたら、、、嬉しいです。

 

なんだか支離滅裂?ですが、、、本当にドキドキで気が休まらない日々が続いています、、、

早く安心して~まったりしたいです~

ここで、できたら嬉しいご報告が出来るといいな、、、と思っています。

 


むくっち、、、頑張ったね~ [子供]

 

2週間前ぐらいにむくっち(3番目次男)が怪我をしました。

 

自分の部屋でテーブルの角におでこをぶつけて、、、(つまずいて転んだ所にテーブルの角って感じ)

出血が凄かったのでびっくりしてしまいましたが、、、

止血をして、近所の外科に行った頃には止まっていて、、、

何とか大丈夫でした。

麻酔の注射も何度もさされても我慢していたし、4針縫いましたが、、、ちゃんと頑張っていました。

こっちの方がドキドキで、、、

大きな病院であるような、、、「お母さんは外でお待ち下さい、、、」的な感じでなかったので、、、

そばにいて、「これから先生が縫ってくれるから、ちょっと痛いかもしれないけど我慢して」って、

むくっちは「それってどれぐらい痛いの?」とか「今度は何するの?」とか、、、

私と会話が出来たので、そのつど安心できるように、不安にならないように、、、

「さっきぶつけたときよりは痛くないよ」とか「次は痛くなくなったか確認して傷をふさいでくれるんだよ」とか、、、

自分の気持ちも落ち着かせるようにむくっちに話しかけていました。

縫う時も「うっ、ちょっと痛い、、、」と言いながら、、、我慢していたむくっち。

私は手をつないで、、、「後、2回ぐらいかな」とか「強いね、もう少しだよ」と、、、

終わった時には汗びっしょりで、、、我慢して頑張っていたんだな、、、って。

 

看護師さんや先生や受付のお姉さんたちにも「強かったね~偉かったね~」と褒められて、、、

 

「お母さん、おれ頑張ったから~この次なんか買ってね」と、、、言い出しました。(笑)

 

その後の消毒も頑張って通って~

消毒を終わって先生が「じゃ~お勉強頑張るんだよ」と言うと、、、

「おれ、頭、穴が開いて漢字が抜けてった~」って、、、

先生に「ちゃんと先生が穴を縫ってふさいだから大丈夫だよ、抜けないからいっぱいお勉強してきて」と言われました、、、

看護師さんや受付の人たちには、、、おおうけ!!!

 

先週月曜日に抜糸しました、、、そのときももしかしたら、、、と思って~

「糸を引っ張って切ってもらうから~引っ張られて痛いかもしれないけど~頑張ってね」と話をしておきました。

終わってからの感想は~「全然痛くなかった!パチンパチン!って連続でやってたね!」って、、、

 

傷が残ってしまうかもしれない、、、と言われましたが~あんまり気にしてないし、、、

「頑張ったね!かっこいいね!ハリーポッターみたいじゃない?」ってお姉ちゃんと話をしました。

 

後で検索してみたら、、、おでこに傷と言うと~クワトロ・バジーナ(シャー)もなの?

かっこいいじゃない~!!!とちょこっと思ってしまった母でした。

 

縫うなんて、、、痛くて大変で、、、もう経験したくないけど、、、抜糸の前に記念に写真を撮りました。

痛そうなので、、、見ても良いよって人だけ~見て下さい。

 

 

おでこの傷は~勲章か?


初!<模擬試験> [子供]

 

家のお兄ちゃん中3なので受験生です。

初めての子どもなので、、、親も受験を初体験。

 

夏前から学校の説明会や体験学習、セミナーに参加して、、、

勉強嫌いなお兄ちゃんのやりたい事、行けそうな所、、、そんな所を探す感じでした。

先のことは、、、まだまだ漠然としか考えられないし、何を?どんな仕事を?なんてもっとイメージが湧かないお兄ちゃんでしたが、、、

なんとか、、、いけそうな、やりたい事に近そうな学校を目標に決めました。

2つぐらい候補はあって、、、近くていろいろな大会とかにも参加して優勝とかもする学校がいいな、、、(近いから)って親は思っていましたが、、、もう1つの遠い方になりそうです。

昔、、、自分達の時には~学校になんて試験の時ぐらいしか行きませんでしたが、、、

今は、体験授業をしに行ったり~在校生が授業を受けている所が見られるオープンスクールがあったり、、、部活を見て~顧問の先生が説明してくれたり、、、先生と面談する機会もある説明会も在ったり、、、

そのたびに本人も行きますが、親も行くので、、、結構学校内に詳しくなったりします。

こんなに何度も行っておいて、、、行けなかったら、、、どうしよう、、、とかもよぎりますが、、、苦笑

 

夏休みには1つの学校の教頭先生が個人的に学校内を案内してくれました、、、諦めた方の学校ですが~

今は丁寧だし、親切だし、、、親への配慮もあってすごいですね、、、

 

 

今日は模擬試験です。

親子で初めてのことなので、、、緊張していますが~

お弁当も作って~普通に、、、(いえ、落ち着いて、とか、全部埋めて、とか、何かあったら電話して、とか、、、いろいろ言ってしまったかな、、、) おくりだしました。

親がどんなに心配しても、緊張しても、意味が無いのは分かっていますが、、、

いろいろ考えてしまったり、、、しますね~

少しは励みになるような、、、希望が持てるような、、、結果が出るといいな、、、と思っています。

ま、練習と思って、、、(親も)考えすぎないようにして帰りを待ちましょう、、、(出来るかな?)

 


音楽会<3番目むくっち> [子供]

 

もうずいぶん前になってしまうのですが、、、3番目むくっちの音楽会がありました。

 

CIMG1071.JPG

学年全員で歌をうたっています。

好きな動物になって、、、まんなかぐらいに居るのがむくっちなのですが~

 

 

CIMG1075.JPG

3クラスを2つに分けて合奏と合唱をします。

「大丈夫なの?」と心配しましたが~結構上手に弾いていました。

 

CIMG1079.JPG

合唱もちゃんと前を見てやっていて~一安心、、、

曲の合間にはお友達をおしゃべりしていたりして「前向いてー!」と思ってしまいましたが、、、

 

 

むくっちは小学2年生です。

去年から持ち上がりのクラスで~担任の先生もそのままでしたが産休でお休みになりました。

代りの先生が来てから、、、なんだか落ち着かない感じで、、、あんまり勉強もしなくなって、、、心配していたのですが、、、

クラスの役員のお母さんの話によると、、、子供たちがあんまり言う事を聞かない様でクラスはひどい状態だったようです、、、それまでには予感もあって、心配はしていたのですが、、、話を聞いて、、、やっぱり、、、

 

その後役員や他のお母さん方が担任の先生に聞くと「助けてください」と言われたようで、、、

校長先生に話をして補助の先生に入ってもらったり、お母さん方が交代で毎日学校でこどもたちを見る、、、と言う日々が続いたようです、、、

だいぶ落ち着いてきたようですが、、、クラスのメンバーは同じなのに、、、先生が変るとこうも違うのかと、、、お兄ちゃんの時と同じ思いです。。。

悪い先生ではないのですが~叱り方が上手くないというか褒め方も上手くないし、、、

余裕が無い様でなめられてしまったようで、、、悪循環になってしまったようです。

これからは、、、またどうなるか分かりませんが~先生にはがんばって欲しいし、親としても、、、きちんと見守って行きたいです。

、、、と言うわけで~心配していた音楽会は隣の怖い先生がリーダーとなってクラスごとにせずに学年を2つに分けて練習を重ねたようです。

何とかなっていて~少しホッとして、、、見に来ていた出産した先生に「早く帰ってきてください~!!!」と心で叫ぶ私でした。子育て真っ只中の先生にそこまで言えない、、、感じだったので。

 


夏休み<はじまり~> [子供]

 

こどもたちの夏休みが17日から始まりました。

家のほうは2学期制なので通知表は無いのですが最後の日まで給食があるし~授業も4時間~

で、、、8月30日から学校が始まります。

 

お兄ちゃんお姉ちゃんは部活が今の所毎日~

今度の日曜日には毎年やっているボランティア活動があります。

今年はお姉ちゃんも参加、1年生は説明会にあんまり来ていなかったようで~お兄ちゃんといっしょのだけしかやらない、、、と言っていました。

お兄ちゃんは3年生なので~高校説明会とか体験学習とか、、、何個か行かないといけないので~私も一緒に行かなきゃね。お店のお休みに当っているのには主人に行ってもらう事にしました。

それから、、、小学校に教育相談にも行かなきゃ、、、親と先生の面接みたいなものです。

今年は1人だけだから~楽なような、、、?かえって楽じゃないのかな?問題ありと言われなきゃ~いいな~って、、、3番目だし、自由だし~叱っても聞かない人だしね~(いえ、問題ないぐらいで済んでいるといいな~って、、、それだけが心配です)

 

記事にしたいこともあるのですが~なかなか、、、

 

早速昨日子供たちは「ポケモン」を見に行って来ましたよ、、、

お姉ちゃんとむくっちだけで観に行くというので~私たちはその間お買い物、、、

なかなか我が家では行かないマックに行ったりして~(DSで映画のクイズに答えてハンバーガー2つゲットして帰ってきました)

 

 

 

毎日暑いので、、、子供たちが元気に~宿題がちゃんと終わって~やらなきゃいけないことを終わらせて楽しく夏休みが終わるといいな~と思っています。

 

夏の勉強会と言うのも学校でやっているので~それにも行って欲しい、、、母です、、、

部活とかぶっていて、、、子供たちは行ってくれないのですが~かぶって無い日にはお弁当持って2日位お兄ちゃんは行く予定です。

 

 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。