SSブログ

母って生き物は~。 [子供]

 

主人は理容組合で出すために七夕飾りを作っています。

どんな感じの飾りにするのか考えて、予算も無いのでどの位で出来るのか予算も考えたりするので・・・100円ショップや、ホームセンターに毎日のように、毎週のように通っている時期がありました。

家族みんなで一緒に行っては~ホームセンターの中を探検します。 

七夕の材料に使えそうな物のところへ主人は行ってしまうので・・・

 

子供たちは、犬とか猫とか~熱帯魚とか~のところでしばし動物たちを眺めて・・・

「おか~さ~ん、かめさんもいるよー」とか

「おかーさーん、えびもいるんだよー」とか・・・

私が気づかないような事を気付かせてくれます。

本当に小さなえびで・・・「飼ったら、お水替えるときとか流しちゃいそう~」とか、私は思ってしまいます。。。

犬のおもちゃとか服とかを「小さいね~」「かわいいね~」・・・って。

あなたもちょっと前まで変わらない大きさだったのにー?とか思って見ています。

 

そのうち・・・

造花のお花が沢山有って~(隣にちゃんとしたお花屋さんもあります)

「これは~お花」  「これは~嘘のお花」

「こっちは~本当のお花」  「こっちは~嘘のお花ー!」

売っているお姉さんがそこに居るのに~ぃ。そんなに大きな声で言うのはやめてくれーと思いつつ母は・・・ちょっと離れて「家の子では有りません」的な雰囲気をちょっと装ってみたりして。。。

そんなことしてもすぐに 「ね~おか~さ~ん」 と呼ばれてしまうので・・・あんまり意味は無かったりするのですが。。。汗。

ひろーい店内をいろいろ言いながら探検する子供たち。

そんな子供たちがはまったのがこれ・・・

 

きゃ~危なそうなので目が離せませんが・・・ネジが合ってないのでちゃんとまわせてはいません。(むくっち3番目)

 

柊(2番目)は~割と上手に出来ていました。

 

楓(1番目)は~あまりにも「ギューン!ギューン!」すごい勢いで上手に何本もやってしまうので~止めました・・・ 

やっ・・・やりすぎだよ~もう止めといて~って・・・。

 

「危ないから、もう終わりにしてー」・・・って言う私に、主人は

「大丈夫だ。やってみな、出来るかどうか~」・・・って。

やっぱり~母は心配して止めてしまう役で・・・

父は体験して、失敗もして学びなさい・・・って言う役なんですかね~

 

学校のお母さんたちや、最近の子供さんをお店に連れてくるお母さんたちの話をするとき・・・

お父さんがもっと子育てに参加して母親任せじゃ無く、危ない事や、危険な事も体験して、ちょっとの怪我ぐらいは痛みが分かる、危ない事が分かるから良い経験だとして、やらせてみるべき・・・

友達との間も、自分で~我慢してみて、我慢も限界になったら喧嘩もして、本当に自分の気持ちを表現する事を学んで・・・本音でぶつかってそれがきっかけで友達になったりして・・・

経験させる前に何でも止めちゃ駄目なんだ・・・

怪我をするから、危ないから、喧嘩になるから、迷惑かけるから・・・って、大人が先回りして止めすぎなんだ・・・・と主人は言います。

 

母としては・・・止めちゃう気持ちも・・・分かりすぎるのですが・・・。

母は子供をどんなものからも包んで守りたいそんな生き物だと思うので・・・

やっぱりお父さんが・・・お母さんの守ってくれている世界の中だけじゃなく・・・

外はこんなに色んな物があって、いろんな人が居て、広く世界を見て、世の中の沢山の事を見て飛び出していける人に(大人に)なって行きなさい・・・

と・・・教えてくれる存在なのかな~と・・・

「もっと自分でいろいろやらせなきゃ駄目だ」 「ちょっとぐらいならやけどしても手伝いをさせなきゃ駄目だ」 と主人に言われる時思ったりします・・・。

自分で・・・反省もしつつ・・・な、記事でした。

 

亡くなられた・・・岡田真澄さんの生前のインタビューが流れていて・・・

「10年はとにかくかわいがってかわいがって、何からも守って~その後の10年で1人立ちできるように親から離していく・・・今は、だからとにかくかわいがって居ます」

と言う・・・お話を聞いて・・・改めて~そんな事を思った今日でした・・・。

 


nice!(8)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 8

コメント 10

ケンケン

最近思います。大人が子どもの世界を狭めているのではないかと。
遊び場もなくなっているし、外で遊ぶようなことも少なくなってきています。
大人の都合で、子どもの未来を摘み取ってしまっては、いけないですよね。
もっと、自由にいろんなことを経験して欲しいと思います。
by ケンケン (2006-05-31 22:39) 

kyao

うーん…はるさんのお話もご主人様のお話もよく分かるなあ…。
自分のこととかだけ考えれば、怪我をするのを怖がっていたら包丁1本握れないぞって思うんだけど、自分の子供が包丁握ってお料理とかしてたら…これは怖い。特に最初は手元が危ないから、すぐにでも止めさせようとするかもです。(^^ゞ
by kyao (2006-06-01 08:25) 

スペシャルエアー

私も怖がりなので、ついつい細々と口を出しすぎて旦那に止められてます。。。
特に小学生になったら、少しずつ子どもだけで外の世界へ出していかないと
と思うけど、最近は怖い世の中だから子どもだけという訳にも行かなかったり
するしね。。。悲しいことに。。。
やっぱり父親に育児参加してもらって、口は出さずともそばで見守ってもらうのが一番いいですよねー。
by スペシャルエアー (2006-06-01 11:51) 

HAL

海で亀を見つけたとき、エビを見つけたとき。。。
やっぱり、きてきて~~って呼びますよw

あ、お星様にお願い事追加しなきゃ!!
by HAL (2006-06-01 14:58) 

アキオ

そうね、、たしかにね、、

過保護が進むと

「あ、、、魚ちゃんがこっち見てる〜、、料理できなーい」
って子になるのかもw
by アキオ (2006-06-01 19:17) 

今、少子化のことを
ニュースでやっていました。
この先、どう、なるやら。
by (2006-06-01 19:44) 

じゅんぺい

私もダメです…。事件や事故の話はすぐ自分の子供だったら…と
考えてしまうし、下の子が二度ほど怪我をしているので道端のブロックでも
柵でもなんでもかんでも危ないものに見えてしまうし…。
お恥ずかしいですが、お兄ちゃんも2年生にもなってひとりで遊びに
出した事はありません…。まあ、学童に行っているというせいもあるのですが。
主人は「スイミングくらいひとりで行かせろ(小学校のそばなので)」と
言うのですが「じょーだんじゃない!!」って感じで((((((^_^;)
どこで手を離すべきなのか…模索中です…。
by じゅんぺい (2006-06-02 04:36) 

袋田の住職

知床で、親子のエゾシカに遭遇しましたよ♪
母性愛あふれる写真をご覧くださいませ・・・
by 袋田の住職 (2006-06-04 19:58) 

はるまきママ

我が家も、止めるのは私の役で放牧(?)はパパの役目です。
それで丁度バランスが取れているのかな~?・・・と勝手に思っていたりするのですが。^^;
by はるまきママ (2006-06-05 12:30) 

はる

お返事遅くなりましたー!

☆ケンケンさん  niceありがとうございます。
外で走り回って遊んで~・・・ってことが本当にすくなっています。
場所もないし、一緒に知恵を出し合って遊ぶ子も居ないし・・・
昔の方が良かったと思うことも沢山有ります・・・。

☆kyaoさん  こめんとありがとうございます。
そうなんです~私も黙って成り行きを見守るってことが出来なくて・・・
つい口を出してしまって~そのうち手が出て・・・・
しまいには・・・奪い取ってる感じです・・・
自分はなんとなく覚えたのでしょうが・・・親が付っきりで見ている暇がなかったのがかえって良かったのかも・・・と思います。

☆スペシャルエアーさん  niceありがとうございます。
あ~私と一緒ですね~(笑)
いけないと思いつつ・・・ついつい・・・。
小学校に入って1人で行動する時間がぐ~んと増えるので慣れるまで我慢するのが大変でした・・・でも、今でも帰る時間が遅いと・・・
外まで見に行ったり~近くの友達と別れるところまで行ったりしています。
事件とかのことを考えると~そうなってしまいます。

☆HALさん  niceありがとうございます。
そうですよね~きっと私に見せたいんだな~って。
願い事・・・多すぎて聞いてもらえなさそうですね?(笑)

☆あきおさん  コメントありがとうございます。
そうなんです~外で事件に合わないように~過保護にするのと・・・
家で家事の出来る子にお手伝いさせるのは別の話なので~お手伝いはさせて・・・お料理とか出来る子にしたいのですが・・・(苦笑)ついつい・・・。

☆こうちゃん  niceありがとうございます。
少子化困りますよね・・・将来国を支える人が居なくなるってー!
きっと昔みたいに子供が沢山居て、地域みんなで見ないと見きれない位沢山居たら、いろいろ地域の人から学んで、地域の人の目があるから事件も起こらなくなったりするのかな~?なんて考えました。家の子には近所の方への挨拶ぐらいはきちんとできる子に・・・って思っています。

☆じゅんぺいさん  niceありがとうございます。
そうなんですよね~家の子は結構ドジで転んだり怪我したり・・・小さい時にしていたので・・・先回りして「転ばないで!気をつけて!それ危ないよ!」と言いすぎてしまいます・・・。学童は見てくれている方がいると思うと~安心ですね。お兄ちゃんは止めても自分で自転車で遠くの友達の家まで行ってしまうので~もう祈るしかありませんが・・・娘は、お兄ちゃんと一緒か、本当に近い家の友達の家以外は私が送って行きます。

☆mayaさん  niceありがとうございます。

☆袋田の住職さん  niceありがとうございます。
自然に育つエゾシカの親子か~人間も見習わなきゃいけないのかも知れませんね・・・。人間は母性愛が変な方向に行ってしまいそうで怖いですね・・・

☆はるまきママさん  niceありがとうございます。
やっぱり~それでバランス取れてるのでしょうね~
でも最近ちょー過保護なお父さんも見かけるので・・・小学校は怖いです。
by はる (2006-06-07 09:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。